「いまを生きる」勇気

三児の母。不登校児を連れて宮古島へ旅に出たり、大きなイベントを企画したり。その度に自分の弱さをみつける。そんな私の「成長しない」日々を綴る。

新しいイベントのカタチ⑥

新しいイベントのカタチ① - 「いまを生きる」勇気

新しいイベントのカタチ② - 「いまを生きる」勇気

新しいイベントのカタチ③ - 「いまを生きる」勇気

新しいイベントのカタチ④ - 「いまを生きる」勇気

新しいイベントのカタチ⑤ - 「いまを生きる」勇気

 

《目次》

⑴西野さんを長久手にお招きしたかったワケ

⑵コミュニティ形成のイベントづくり

⑶イベント計画段階で、発揮した力

⑷イベントを開催するにあたり、気をつけた“ない”こと

⑸ゲスト選びと参加者選び(←いまココ)

⑹当日の参加者の動き

⑺イベントの後で・・・

 

⑸ゲスト選びと参加者選び

❶ゲスト選び

メインは西野亮廣さん、そこにバトンを渡すゲストを何人かピックアップして、よく厳選して・・・と言いたいところですが、結局は自分の好み。「この人、好き!みんなに紹介したい!」って強烈に思った方たち。

《女優芸人・関口満紀枝さん》

彼女の演じる『アモーレ山田』、最高!!!ライブで是非! 

m.youtube.com

 

《環境活動養蜂家・船橋康貴さん》

ミツバチの言葉を人間の言葉に翻訳するハニーさん。ハニーさんのお話は心がシャンとする。そして、圧倒的な行動力にいつも勇気をもらう。 

m.youtube.com

 

❷参加者選び

参加者を募るにあたり、とても大事だと思うこと“繋がりを紡ぐイベント”であることだけを伝えるblogを書いてfacebookで拡散しました。詳細のないわかりにくい内容だったはず。それでも、理解しようと私に会ってくれただけで、参加者として合格!そう、対面でチケットを渡す=面接にもなっていました。なぜなら、500人の面倒は見れないと手放している私にとって、自律した人かどうか?もしくは自律したコミュニティの軸になる人か?自然に見極めていたんです。西野さんに興味があるだけじゃ参加できなくて、『5人以上のチームで参加すること』『イベント当日、何かしらの役割を担うこと』が参加条件だったので、かなり、人を選びました。結果、自分でもしくはチーム内で〈面倒なことを楽しむ〉〈自分たちで考えて動くことのできる〉〈喜びを共有する〉人たちの集まりになりました。

 

大きなイベントを経験したことのない私にとって、最大のセーフティーネットが《参加者の質》だと分かっていました。 繋がりのない500人を集めるくらいなら繋がりを紡ぐ100人とイベントを一緒につくりたい!って思っていましたから。

 

というわけで、参加者一人一人、本当に最高のメンバーでした!

新しいイベントのカタチ⑦ - 「いまを生きる」勇気

 

f:id:shino-bu147:20170222212346j:plain